タイ古式マッサージと聞くと、「なんかひっぱったり、のけぞったり、アクロバティックなことをやるんでしょ?」というイメージを持つ方も多いと思います。
歴史や成り立ちを説明すると長~い話になるので、私がタイで通ったスクールで教わったことを簡略してお話します。
現在のタイマッサージは大きく2つのスタイルがあり、タイの公衆衛生省では「宮廷式」と「民間式」に分けて考えられております。
通称「バンコクスタイル」は指圧を中心としたマッサージで、宮廷式とも呼ばれるように王族の施術から始まったので、ストレッチはほとんど用いません。
それに対し通称「チェンマイスタイル」は民間式で、ストレッチ要素が含まれているマッサージとして区別されています。
どちらにしても基本は体の「SEN」(と呼ばれるエネルギーライン)に従い行われ、エネルギーの流れが滞っている部分をほぐし血流を促すことが目的です。
ビーラボのタイ古式マッサージは、バンコクとチェンマイスタイルの良い部分、さらに整体やヨガなどをミックスさせた、体に負担のないストレッチを取り入れたマッサージです。
特にうつぶせ体位を入れていない事が特徴で、ふかふかマットの上でも快適にマッサージをお受け頂けます。そのためマタニティの方でもご利用頂けます。(妊娠安定期に入られた方のみ)
施術の流れとしては、まずあおむけで足先~脚を手技でほぐし、腰回りや下半身のストレッチ⇒横位置になって腰~背中~肩・首周りを指圧やPP(パームプレス=手の平での施術)を中心にほぐします⇒腕や腰のストレッチ。こちらにコースによってヘッドマッサージやハンドマッサージなどが加わります。
基本60分でも体全体をほぐせるよう考えられ抜いたコースですが、タイ本国では2時間以上かけて行うのが本式と言われています。じっくりと時間をかけてマッサージすることで、血流を改善し、自然治癒能力を高めてあげるんです。
お時間がとれるときにぜひ、自分を甘やかす2時間コースをご選択ください。
★マタニティマッサージ 120分 ¥8,980(税込)
歴史や成り立ちを説明すると長~い話になるので、私がタイで通ったスクールで教わったことを簡略してお話します。
現在のタイマッサージは大きく2つのスタイルがあり、タイの公衆衛生省では「宮廷式」と「民間式」に分けて考えられております。
通称「バンコクスタイル」は指圧を中心としたマッサージで、宮廷式とも呼ばれるように王族の施術から始まったので、ストレッチはほとんど用いません。
それに対し通称「チェンマイスタイル」は民間式で、ストレッチ要素が含まれているマッサージとして区別されています。
どちらにしても基本は体の「SEN」(と呼ばれるエネルギーライン)に従い行われ、エネルギーの流れが滞っている部分をほぐし血流を促すことが目的です。
ビーラボのタイ古式マッサージは、バンコクとチェンマイスタイルの良い部分、さらに整体やヨガなどをミックスさせた、体に負担のないストレッチを取り入れたマッサージです。
特にうつぶせ体位を入れていない事が特徴で、ふかふかマットの上でも快適にマッサージをお受け頂けます。そのためマタニティの方でもご利用頂けます。(妊娠安定期に入られた方のみ)
施術の流れとしては、まずあおむけで足先~脚を手技でほぐし、腰回りや下半身のストレッチ⇒横位置になって腰~背中~肩・首周りを指圧やPP(パームプレス=手の平での施術)を中心にほぐします⇒腕や腰のストレッチ。こちらにコースによってヘッドマッサージやハンドマッサージなどが加わります。
基本60分でも体全体をほぐせるよう考えられ抜いたコースですが、タイ本国では2時間以上かけて行うのが本式と言われています。じっくりと時間をかけてマッサージすることで、血流を改善し、自然治癒能力を高めてあげるんです。
お時間がとれるときにぜひ、自分を甘やかす2時間コースをご選択ください。
★マタニティマッサージ 120分 ¥8,980(税込)
B-Lab代々木上原店:マッサージのご予約・お問い合わせ 03-6407-9443
◆ 左下「ネットご予約」ボタンからも承ります。
◆ 代々木上原店キャンペーン情報をチェック!
代々木上原店:営業時間/10:00~23:30(最終受付22:00)定休日/不定休
東京都渋谷区上原1-36-13 大宮ハイツ2F(郵便局うえ)
代々木上原駅東口から徒歩1分